Home > 熱帯魚
熱帯魚
パロスフロメヌス オルナティカウダ

販売名 | パロスフロメヌス オルナティカウダ |
価格 | ワイルド 1ペア 3800円 |
コメント |
西カリマンタンのカプアス水系(アンジュガン近郊)に分布する小型のリコリスグーラミィの一種。 他のものより細身なフォルムで、背ビレ、尻ビレ、尾ビレの美しいメタリックブルーの縁取りが魅力的な種です。 餌はブラインシュリンプを中心に与えております。PH5~6で飼育 |
- Trackbacks (Close): 0
ベタ シンプレックス クラビ
販売名 | ベタ シンプレックス クラビ |
学名 | Betta simplex |
価格 | ワイルド 1ペア 3800円 |
コメント |
タイ南部に分布し、1994年に新種として記載されました。 性格は温和なマウスブリーディングタイプの小型ベタで、生息地は中性前後の水質の為、飼育は容易ですし複数飼育でも繁殖は可能です。 ワイルドベタの入門種としてお勧めします。 餌は冷凍赤虫とブラインシュリンプを中心に与えております。PHは6.5~7で飼育。 近種にタイプ-2と呼ばれる種がいます(http://www.natura-aquarium.com/fishes/anabantoids/betta-simplex-type2)。 |
- Trackbacks (Close): 0
Aphyosemion exigoideum(BBW 2003/03)

販売名 | Aphyosemion exigoideum(BBW 2003/03) |
価格 | 国産ブリード個体 1ペア 4500円 |
コメント | アフリカに分布するアフィオセミオン属の一種。 赤い体色に柄が入る美しい卵生メダカです。飼育も容易な種類です。 餌は冷凍赤虫とブラインシュリンプを中心に与えております。PH6.5~7で飼育 |
- Trackbacks (Close): 0
ブルーグラリス(Aphyosemion sioestedti)ニジェールデルタ

販売名 | ブルーグラリス(Aphyosemion sioestedti)ニジェールデルタ |
価格 | 国産ブリード個体 Sサイズ(4センチほど) 1ペア 4000円 |
コメント |
アフリカのカメルーン、ナイジェリアなどに分布するアフィオセミオン属の中でもかなり大型(10~12センチほど)になる美しい卵生メダカです。 基本的になんでも良く食べ飼育は容易ですが、闘争本能が強い為オスとメスを同じ水槽で飼育するなら隠れ場所を作るなど注意が必要です。 餌は冷凍赤虫とブラインシュリンプを中心に与えております。PHは6.5~7で飼育 |
- Trackbacks (Close): 0
スワローキリー(Terranatos dolichopterus)

販売名 | スワローキリー(Terranatos dolichopterus) |
価格 | 国産ブリード個体 Sサイズ(2センチほど) 1トリオ(オス-1、メス-2) 12000円 |
コメント |
南米のベネズエラに分布する卵生メダカの一種です。 背ビレと尻ビレが上下に伸張するフォルムがとても美しく、飼育も容易な種類になります。 現地採集個体の入荷は稀で、日本でも個人ブリーダーによって大切に系統維持されております。 餌はブラインシュリンプを中心に与えております。PH6.5~7で飼育 |
- Trackbacks (Close): 0
Elassoma オケフェノキー

販売名 | Elassoma オケフェノキー |
価格 | 1ペア5800円 小さいですが、オスは青黒く発色しております。 |
コメント |
PH7で飼育 餌はブラインシュリンプを中心に与えております。 北米に分布するピグミーサンフィッシュの仲間で、一般にはエバーグラディが良くしられております。 本種はワイルドの入荷もそうですが、繁殖個体の入荷も稀で成長すると体色は青黒く輝く美しい魚です。 エバーグラディ同様に低水温にも強く、室内でしたらヒーター無しでも飼育可能です。 |
- Trackbacks (Close): 0
ベタ シンプレックス(タイプ-2)
販売名 | ベタ シンプレックス(タイプ-2) |
価格 |
ナチュラブリード 1ペア5000円 Mサイズの綺麗な個体です。 |
コメント |
PH6.5~7.5で飼育 タイ南部に分布するマウスブリーデングタイプの小型ベタで、近年発見された種です。 シンプレックスと言う種名で販売しておりますが、本種のオスはブルーを基調にした体色で尾ビレに柄も入りとても綺麗なベタです。 水質も中性前後で難しくなく、性格も穏和で複数飼育の水槽内でも容易に繁殖します。 ワイルドベタの入門種としてお勧めします。 |

- Trackbacks (Close): 0
Xiphophorus maculatusタバスコ(メキシコ)

販売名 | Xiphophorus maculatusタバスコ(メキシコ) |
価格 | ナチュラブリード 1ペア6800円 |
コメント |
Hは6.5~7で飼育 餌は人工の粒餌と冷凍赤虫を中心に与えております。 メキシコに分布する原種のプラティの一種です。 繁殖は容易で、改良されたお馴染みのプラティと違い、ワイルド感溢れた個体です。 オスは小さなサイズから体色がオレンジで、成長するに従って濃くなります。 |
- Trackbacks (Close): 0
ベタ チャンノイデス(MELAK)
- Trackbacks (Close): 0
ベタ ウベリス パンカランブーン産
販売名 | ベタ ウベリス パンカランブーン産 |
学名 | Betta uberis |
価格 | ベナチュラブリード 1ペア5800円
各ヒレが良く伸びた綺麗な個体が多いです。 |
コメント | 小型のコッキーナグループの中でも、尾びれ以外の各ひれが良く伸び、しかも体色は赤と青の2色がのりますのでお得で綺麗なベタです。水質はPH5~6ほどで、小型ケース(30センチ以内)とスポンジフィルターがあれば容易に繁殖を楽しめます。 |

- Trackbacks (Close): 0
ホーム > 熱帯魚